- 御座んやす
- ござんやす【御座んやす】〔「ござりやす」の転。 近世江戸語〕(1)「ある」の意の丁寧語。 ございます。
「ちつとさうも~・すまい/滑稽本・浮世風呂 3」
(2)(補助動詞)「ある」の意の丁寧語。 …でございます。「生口で目上で~・すといふのだな/滑稽本・浮世床2」
〔活用は「ござりやす」に同じ〕
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「ちつとさうも~・すまい/滑稽本・浮世風呂 3」
「生口で目上で~・すといふのだな/滑稽本・浮世床2」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.